![]() |
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3丁目37番3号 シェルプリーズIIビル4階 | ||||
![]() |
2013年7月11日 | ![]() |
代表取締役社長 遠藤 直樹 | ![]() |
8名 |
![]() |
300万円 | ![]() |
非公開 |
募集職種 | ■プログラマー/システムエンジニア |
仕事内容 | ■自社サービス製品の開発、構築(秋葉原) ■顧客システム開発、構築(客先常駐:東京、神奈川、埼玉。受託開発:秋葉原) 【自社サービス製品の開発、構築について】 現在、自社製品の第一弾として物流会社向けのサービスを開発しています。 そして第二弾、第三弾と自動車、物流向けの自社製品の開発、拡大を進めていくつもりです。 【顧客システム開発、構築について】 既存のプロジェクトに対して、2名以上のチーム体制で参画いただきます。 ただし、プロジェクトの上流工程(要件定義等)から参画していただく方の場合は、 お一人でプロジェクトに参画していただき、工程が進み次第、増員という流れとなります。 物流、自動車、教育関連、復興庁関連、同業他社との取引をメインに様々なプロジェクトにて 実績を積み重ねています。 また、一括請負での受託開発を行う場合には、自社(秋葉原)での作業となります。 [実績例] ・iOS向け教育アプリの保守開発(OS:iOS/Mac OS、言語:Objective-C、DB:SQLite) ・某鉄道向けイベント申込サイト及び管理システム開発(LAMP環境、HTML/CSS/Javascript) ・物流会社向け管理システム開発(LAMP環境、MS-Office等) ※その他既存プロジェクトの詳細については、お気軽にお問い合わせください。 【仕事を通じてのスキルアップ、キャリアアップについて】 どこに行っても即戦力となる力(折衝、設計、開発等)を身につけていただけるよう心がけており、 参画しているプロジェクトのシステムがどのように使われるのか、システムのどの部分を担当して いるのかを説明することによって、全体像を把握できるようにしています。 これにより、ただ開発に参画するだけでなく、よりユーザーを意識できるようになります。 開発のスキルとしては、Web系/モバイル系のシステム設計・プログラム実装(Linuxの操作含む)や サーバー設計・構築等のインフラ基盤構築スキルを磨くことができます。 さらに自社製品の開発構築や運用に携わる場合は、企画立案~運用までの全工程、実際に 新規の製品(サービス)の立ち上げに関連する業務の経験も得られます。 キャリアアップに関しては、社員の志向を考慮したキャリアパスを提案しています。 「PG→SE→チームリーダー→PM」とリーダー、プロジェクト管理の道に進むのも、 「PG→SE→技術専門職」とIT技術を究めていただくのも、社員次第です! ☆チームリーダー、PMとして活躍したい方も、スペシャリスト、アーキテクトとして 活躍したい方も是非、ご応募ください! |
資格 | ■以下のスキル、開発環境でのご経験をお持ちの方 【顧客折衝、設計スキル】 必須:内部設計経験 尚可:顧客折衝、基本設計経験、外部設計経験 【Windows環境】-最近では、Windows7、サーバは2008か2012がメイン Windows Server設定 尚可:IIS 【Linux環境】-CentOS、Redhat Linuxがメイン 開発環境構築(LAMP+ファイアウォール設定)が最低限できること 尚可:シェルが組めること 【開発言語】 1.Web系:PHP(CakePHP等のフレームワーク利用経験があると尚可) HTML、CSS、JavaScript(jQuery/Ajax/AngulaJS 等) 2.モバイル系:Android(Java)、Objective-C、C# 3.Windows開発系:VB.NET、C#、C++ 4.その他:Ruby、Perl等のスクリプトなど、組めるものがあると尚可 【データベース】 必須:MySQL 尚可:PostgreSQL、SQL Server、Oracle、SQLite ☆多く当てはまる方は優遇いたしますが、全てをご経験されている必要はございません。 どれか1つでも当てはまるものがあれば、ご応募可能です。 上述の開発環境での仕事が少しでも気になりましたら、お気軽にご応募ください! |
給与 | ■月給:22,23万円~ ※スキル経験に応じて決定いたします。 ☆採用面談時に、どのくらいの金額を希望するか、総額や手取りの希望感を遠慮なくご相談ください。 |
待遇 | ■昇給(年1回) ■賞与(年2回) ■社会保険完備(全国健康保険協会) ■残業代全額支給 ■通勤交通費全額支給 ■転勤補助 ■私服勤務可(本社内)※ただし、客先常駐時はお客様先の環境に準じます。 ☆社内福利厚生など、社員との話し合いの上で決めています。 |
休日休暇 | ■週休2日制(土・日) ■祝祭日 ■夏期休暇(3日) ■年末年始休暇 ■年次有給休暇 ■慶弔休暇等、特別休暇 |
勤務時間 | ■9:30~18:30(実働:8時間) 昼休憩(12:00~13:00) ※客先常駐時はお客様先の環境に準じます。 |
勤務地 | ■本社(秋葉原)もしくは、弊社お客様先(東京、神奈川、埼玉) ※参画プロジェクトにより異なります。 ※交通アクセス等を考慮いたします。 |
交通 | ■参画プロジェクトにより異なります。 【本社アクセス】 ・東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」1番出口より徒歩3分 ・JR「秋葉原駅」昭和通り口より徒歩4分 |