![]() |
〒151-0071 東京都渋谷区本町1-4-16 ガイア初台ビル6F | ||||
![]() |
2013年9月 | ![]() |
代表取締役 岩田 史応 | ![]() |
17名 |
![]() |
300万円 | ![]() |
1億5000万円 |
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
給与や業務など「エンジニアにとってベストな環境」に注力。 コンサルティングからゲーム開発まで、幅広い業務領域で 顧客企業のシステムニーズに対応しています。 いっそうの内部体制強化のため、この度新たな仲間を募集します! △△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△ 弊社の名前はTryAngle。トライアングルと読みます。 スペルが違う通り三角形という意味では勿論なく、Tryは挑戦、 Angleは角度、目線ということで、これらをつなげた「挑戦する目線」 という意味の造語です。 挑戦なくして成長なし、とよく言います。でも多くの会社では、 挑戦して失敗したら大変に叱られるというケースが多いでしょう。 |
|
このことから「失敗する挑戦ならしないほうがスマートだ」といった姿勢になってきて、所謂「守りに入っていく」エンジニアや会社が 世間の多数となっているのでは、と弊社は考えています。そしてこういった企業やエンジニアのあり方は、弊社の考えには反するのです。 「人も、会社も、成長し続けなくてはならない」という思いで2013年に創業した弊社。個人の成長こそが会社成長の原動力だと考えます。 そんな弊社は理念として「絶対に『失敗しないこと』をしない」という言葉を掲げ、失敗リスク込みでの挑戦を後押ししています。 もちろん、失敗したことをもてはやすわけではないので、失敗をしないために努力するのは大前提です。 しかし挑戦が失敗したことを咎め立てることは絶対にありません。失敗しないための努力や、失敗してからのリカバリーを通じて 教訓やノウハウを得、成長していく。そういった働き方が「TryAngle流」です。 ですから、同業他社に転職されるよりも飛躍的な、大きな成長を実感して頂ける会社だと自負しています。 また会社選びは「自分の成長に資するかどうか」だけを見てするものではないことも承知しています。それなりの待遇は必須ですし、 居心地の良い会社、働きやすい会社であることも重要な要素です。 弊社は低負担と良待遇の両立がモットー。水準以上の給与をお支払いするのは当然として、残業時間は月10時間以下程度と業界内でも かなり少ない会社ですし、社員同士の懇親会も自由参加、全額会社負担にて開催、おまけにゲーム大会も随時開催と、息抜きと懇親の 機会も多く設けています。 成長したい方、稼ぎたい方、和気あいあいとした会社を求める方、低負担で働きたい方、多彩なニーズにお答えできる会社です。 ぜひご連絡を頂き、お話し合いのチャンスを頂けたらと思います。ご応募お待ちしています! |
事 業 内 容
主 要 取 引 先
|
|
■Webシステム開発
■ITコンサルティング事業 ■SES事業 ■スマホ向けゲーム開発事業 |
・株式会社エムティーアイ
・株式会社フィラメント ・コンピューターサイエンス株式会社 ・株式会社日本テクノウエア ・株式会社シ・エム・シ など |