![]() |
〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-16 SKI赤坂ビル8階 | ||||
![]() |
1983年9月 | ![]() |
代表取締役 山田 賢一 | ![]() |
158名 |
![]() |
5000万円 | ![]() |
13億2,700万円 |
◆:=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=:◆
30年以上の歴史に裏打ちされた信頼実績と技術ノウハウ有り! 変化し続けるIT業界を舞台に共に挑戦する仲間を歓迎いたします! ◆:=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=:◆ 1983年に創業した弊社は、会計や人事、給与等の基幹系システムの パッケージ導入コンサルティング~保守・運用までの一貫した対応に 強みをもつシステム開発会社。 アプリケーションシステムの開発や基盤インフラの設計構築といった ご依頼に対しても上流工程から下流工程の全てを手がけています。 30年以上培ってきた実績ノウハウと技術力ときめ細かなサービスを 提供することにより、金融・通信・製造・流通等の幅広い業界の お客様から高い信頼を頂いています。 |
|
■■■■■フラットな社内風土。個人次第でいくらでも成長できる、そんな会社です!■■■■■
弊社は、垣根は関係無しに誰とでも話ができるようなフラットな社内風土が形成されています。 これは、本社内で働くメンバーだけではなく、お客様先でチーム体制で働くメンバーにおいても変わりません。 就業案件や所属部署、現場先に関係無く、情報共有を図るため、月に1回の定例会やGC会(グループ会議)、 3ヶ月に1度の社長レビュー懇親会といった機会を設けています。 また新人歓迎会、忘年会、社員旅行(3、4年に1度海外旅行)といった社内イベントによっても社員同士の コミュニケーションは活発化しています。 そして、社員の採用・育成、そして社員のスキルアップや成果はそのまま会社の成長にも直結するため、 社内全体で注力しているポイントです。 例えば、日頃の仕事で、共に業務に取り組むチームメンバーのノウハウを働きながら学び得て、自らの武器に していくことはもちろんのこと、自由に参加できる外部研修を活用してスキルアップすることもできます。 会社として、社員のスキルアップ意欲には最大限応えていきます! 常に新しい技術が生まれ、情報が刷新されていくのがこのIT業界。 30年以上の歩みの中で培ってきたノウハウとお客様からの信頼を武器に、柔軟に新しいものに 挑戦し続ける《SKB》で、市場の潜在ニーズに応えるべく挑戦していきませんか? 共に目標達成感を味わい、喜びを共有していきたいと切に願っています。 ご応募をお待ちしています。よろしくお願いいたします。 |
事 業 内 容
主 要 取 引 先
|
|
■ERPパッケージの導入支援から保守・運用
■各種システム開発(金融・通信・製造・流通等) 例)・インターネットバンキングシステム ・トレーディングシステム ・生保・損保システム ・顧客管理システム ・リース管理システム ・販売管理システム 等 |
・日本電気株式会社・NECソリューションイノベータ株式会社
・NECネクサソリューションズ株式会社 ・東芝ソリューション販売株式会社 ・株式会社富士通システムズ・イースト ・株式会社日立システムズ・みずほ情報総研株式会社 ・日本ユニシス株式会社・スーパーストリーム株式会社 ・株式会社ディーバ・株式会社セゾン情報システムズ ・株式会社TSIホールディングス・武蔵精密工業株式会社 ・大成建設株式会社・フランスベッド株式会社 ・株式会社ジェイアール東日本都市開発 ・ソフトウエア情報開発株式会社 ・株式会社オープン・システムズ・テクノロジー (順不同・敬称略) |