ピーティーエス・コンサルティング・ジャパン株式会社 [企業HP]
所在地 108-0075 東京都港区港南2-12-23 明産高浜ビル6F
設立 1997年10月 代表 代表取締役 小島 健彰 従業員数 90名
資本金 8520万円 売上高 9億円
=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=
ロンドン金融街“シティ”をルーツに持つ外資系企業。

プロジェクトマネジメントとコンサルティングという
高価値な領域に、優れた経験と実績を持っています!
=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=

弊社、ピーティーエス・コンサルティング・ジャパンは、
ロンドンに本社を置くPTS Consulting社のグループに属す、
いわゆる「外資系」と呼ばれる会社です。

1987年のロンドン金融街で、金融機関向けの通信インフラを
主な領域として事業を開始しましたが、程なく事業を多角化し、
現在のように建築設備やIT・マルチメディア等の他分野に及んで、
コンサルティング等の事業を行うまでになりました。

日本法人は1995年に支店を開設し、97年には株式会社化をしました。様々な外資系企業や外国政府系機関への
インフラ系サービス提供、またマルチメディアや建築ファシリティなど多業界にわたるサービス提供を行い、
高い評価をうけています。
特に上流工程(マネジメント等)についての評価は格別で、難易度の高い案件では指名での受注もあるほどです。

顧客とは基本的には直接取引であり、人員アウトソーシングやプロジェクト受注など、様々なかたちでの
お取引があります。お客様の8割がたは外資系企業であり、また自社も外資をルーツに持つ会社であるため、
企業風土としてはオープン、ワークライフバランスはとりやすいものと自負しております。

日本人社員が多く、社内公用語も日本語でありますが、会社としてのDNAは外資系であるため、長時間働くほど
偉いですとか、そういった雰囲気はありません。規定の時間で最大限のパフォーマンスを発揮し、残業をするに
しても最低限に留めるよう努力しています。外資系と日系のハイブリッドな、他ではあまり見ない社風です。

「外資系企業」というと、ものすごいエリートが勤務するとてもハードルの高いところ、という
イメージをお持ちかもしれませんが、必ずしもそうではありません。是非一度弊社を覗きに来て頂いて、
一緒に前向きな話しができたら幸いです。
事 業 内 容
主 要 取 引 先

■ビジネス・トランスフォーメーションに対する総合的なサポート
■ファシリティー、ITまたマルチメディアに関する専門的なサポート
■職者とクライアントのマッチングを行うリソーシングサービス
■金融機関
■IT及び情報企業
■データセンター
■医療関連企業
■政府系機関 など