株式会社PTCJapan [企業HP]
所在地 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-43-10 パレステュディオ池袋駅前1511
設立 2003年4月 代表 代表取締役 永田 史樹 従業員数 50名
資本金 2000万円 売上高 非公開
○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○

「ハートのある会社」を目指して2003年創業。
血の通った会社作り、システムづくりが信条です。

金融系、流通系、ERPに強い会社で、最新技術が扱える価値ある人材を
目指しませんか?

○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○

株式会社PTCJapan。英語でJapanとついていますが
外資系ではなく、れっきとした日本の会社です。
世界を相手に通用する技術集団であろう、という創業時の思いから、
こういった社名になっています。
 

得意分野は金融・流通系。案件のいちばん最初、コンサルティングの段階から自社で手掛け、納品・保守までの一環したソリューション提供が
できる、というところが持ち味です。またフルスクラッチでの開発ばかりではなく、ERPに関しても得意としており、こちらも導入提案から製造・
保守までをトータルで対応することが可能となっております。

顧客と下請けの間に入って両者をつないだり、大きな案件を切り分けてパートナー企業に任せたり、といったSIer的な仕事は多くなく、
もっぱら自分たちで手を動かして開発していくのが中心の、管理ではなく技術本位の会社です。エンジニアとして手を動かす仕事がしたい、
開発関連のスキルをもっと向上させたい、というキャリア観をお持ちの方には、最適な転職先となるのではと考えております。

そんな弊社、ビジネスを行う上で、あるいは日々の業務を行う上で、「信用と信頼」を勝ち取るだけの成果を上げることを重視しています。
いかに丁寧な物言いで失礼のない人員を送り込んでも、あるいはいかに顧客の無茶振りに対応したとしても、出来上がった成果物が今ひとつの
出来栄えだったとしたら、顧客は満足してくれませんし、信用も信頼も築くことが出来ません。技術力があって、堅牢でバグのないしっかりした
システム開発ができること、万事はそこから始まっていくものだと思います。

また同時に「ハートのある会社」を目指したいという設立当時からの理念も、ここに絡んできます。
会社が顧客のために行うあらゆる行為は、契約があって実施されます。会社によっては非常に杓子定規に契約を運用し、ここからは契約外なので
作業をしない、これは別料金、など、けんもほろろな対応をする所もあるようです。

確かに契約の確実な遵守は、従業員を超過労働等から守る上で有益であることは認めます。一方で、いつでもなんでも顧客はこちらに注文をつけ放題、
その上で納期の変更はまったく考慮されないというのは現場負担が高すぎます。
これらのバランスしっかりを取って、現場に負担の少ない形での対応を行うのが前提ではありますが、顧客のために動く、顧客に有益なことをする、
というホスピタリティを弊社は極めて重要なポイントと位置づけています。

話を技術に限らず、「よい技術者でありたい」「顧客にとってのよいパートナーでありたい」そんな考えをもって仕事をしておられる方には
最適な転職先になれると自負しています。ぜひ多くの方とお話し合いの機会を持ちまして、弊社にお迎えできれば幸いです。
ご応募のご検討を頂けますよう、どうぞ宜しくお願い致します。
事 業 内 容
主 要 取 引 先

■コンピューター関連業務全般
■伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
■オリンパス株式会社
■株式会社ホクリン
■株式会社富士テレコム