![]() |
〒170-0004 東京都豊島区北大塚1-13-4 オーク大塚ビル6F | ||||
![]() |
2010年3月 | ![]() |
代表取締役社長 盛 豊 | ![]() |
80名 |
![]() |
2500万円 | ![]() |
5億円 |
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
モノ、コトの一歩先を「リード」して「勝つ」。 株式会社リーディング・ウィン、業容拡大のため、新たな エンジニアリング要員を募集いたします! ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ 株式会社リーディング・ウィンは、2010年、システム開発会社を 退職した代表・盛が設立しました。 来年3月で満10歳となる弊社は、現在80名の所帯で、かつ 多国籍の技術者集団として、東証一部の上場企業を中心とした お客様の技術ニーズに対応しています。 |
|
創業当時はスマホ向けの、いわゆる「モバイルアプリ」の開発を専門とする会社でしたが、案件内容や規模・頻度の面から業務系の
システム開発へ進出し、現在では銀行・証券・保険・会計といった領域をメインとして事業に取り組んでいます。 これらの分野は開発規模が大掛かりになりがちで、畢竟、業界主流のウォーターフォール開発では関係する企業や人員数が膨れ上がり、 「優良企業の案件に参画した実績がありますよ!(下流のほうでちょっとだけ)」といった会社も、時にはあるかと思います。 しかし弊社は、直接取引という恵まれたポジションにて案件を受注し、弊社売上の大半は優良企業相手、優良案件から来ている、という 経営面や安定性はもちろん、技術者としての成長性を考えてもたいへん良好な立ち位置で仕事をしている会社です。 お仕事の内容として、非常に優良で個々人に成長のチャンスを沢山与えられる。そういった会社であるわけですが、同時に会社としても、 成長の促進、技術習得の促進を行って、一人ひとりをプッシュアップしていきたいというビジョンを持っています。 というのは、今後どんどんIT技術というのは高度化し、また普及していくからです。拡大の一途をたどるITニーズですが、まだまだ 伸び代はたくさんあります。新しい技術が生まれるや、そこに新たな市場が生まれる状況です。 そんな中にあって、AI、RPA、 ビックデータ、クラウドサービスといったいわゆる「新技術」を、「新しいトレンドだ!」と 持て囃していてはだめなのです。これらの技術は当然に使いこなせて、プラスアルファのなにか、今はまだ世の中にない真の意味での 「新技術」を扱えないといけない、そういった新世代の技術者が求められる時代が、もうそこまで、やってきています。 だから、エンジニアの自発性任せだとか、案件受注にあたっての必要性があって初めて学習、といった形ではなくて、経営レベルで 絶えず新しい技術の獲得、エンジニア技量の向上、技術のブラッシュアップを推進していく、そういった取り組みが必要だと思っています。 弊社は、大過なく定年まで勤めればいいや、というのではなくて、より価値あるエンジニアとして意義ある仕事をしていきたいとお考えの方に 最適な、腕自慢として活躍し続けられる環境を提供できる会社だ、といえると思います。 多くの方とお会いし、お話をし、多くの個性を受け入れて、新しい「リーディング・ウィン」を作っていきたいと考えています。 どうぞご応募に限らずお気軽にご連絡・お問い合わせをいただけますよう、お願い申し上げます。 |
事 業 内 容
主 要 取 引 先
|
|
■情報処理:システム開発請負及び技術者派遣
|
■日立グループ各社
|