![]() |
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島6-1-3 アストロ新大阪第2ビル2F | ||||
![]() |
2004年5月 | ![]() |
代表取締役 前田 美香 | ![]() |
18名 |
![]() |
1000万円 | ![]() |
2億円 |
*===============================*
◆お客様の理想を現実にーー 高品質・高信頼のシステム開発・コンサルティング・技術者教育を 手がける、株式会社khronos(クロノス)。 これからを一緒に考え、行動できる人材を求めています! *===============================* khronosはシステム開発事業、コンサルティング事業、技術者教育事業 の3本の柱を軸に事業を展開している会社です。 創業から10年が経ち、khronosは第2創業期を迎えています。 第1創業期では、大手SIerとの安定取引、取引会社の売上高依存度の 分散、教育事業の立ち上げ、ストックビジネスの確立を実現しました。 第2創業期では、更なる事業拡大、新たなサービス展開を計画しており、 東京・大阪の事業所設立、大阪本社の人員拡大を進めています。 |
|
■khronosでエンジニアとして働く。その特長とは・・・
●やりがいある仕事● 「クロノスに頼んで本当によかったよ」と、お客様から感謝の言葉をいただく機会がたくさんあります。 顧客先への訪問時に顔を合わせて感謝されることもあれば、社内のサポートセンターからお客様の満足感を 教えてもらうことも。少数精鋭で顧客企業と直取引をしているからこその醍醐味です。 自分が設計・開発したシステムやWEBサイトがかたちになり、お客様の役に立っている実感を多く得られます。 ●スキルアップ● IT技術者教育事業を手がけているからこそ、同業他社と比べても社員のスキルアップ支援に力を入れています。 例えば、社員や外部講師による定期勉強会。参加した社員の知識や技術力を高めるだけではなく、講師を務める 社員のプレゼンテーション力の向上にも貢献しています。また講師役の社員には、勉強会手当を支給しています。 他にも外部研修への受講支援や取得した資格に応じた手当支給、と様々な形でスキルアップを支援しています。 ヒューマンスキル、ビジネススキル、テクニカルスキル等、スキルアップは携わる仕事だけではなく、社員自身の 昇格・昇給の評価基準としても活用しています。自身がスキルアップしたら正当に評価され、携わる仕事も大きく、 会社の発展にも繋がり、業績を伸ばしたら社員にも還元される・・・。そんな正のスパイラルを描いています。 最後に弊社は、「お客様の理想を現実に」するという信念のもと、以下の経営方針を掲げています。 これを念頭に、これからを一緒に考えて行動できる社員達とともに常に、10年先、20年先をターゲットとした 新しい事業やサービスを展開し、飛躍していきたいと考えています。 ----------------【khronos 経営方針】------------------- *魅力ある製品・サービスで、お客様に満足を提供する *変化を先取り、世界の市場で発展する *人格・個性を尊重し、活力ある企業をつくる ----------------------------------------------------- おもしろそうだな、と興味を持っていただけましたら、是非ともご応募ください! 新しい仲間をお迎えできること。そして、ともに働ける日が来ることを心から楽しみにしています。 |
事 業 内 容
主 要 取 引 先
|
|
■システム開発(受託開発・パッケージ開発・技術者派遣)
■コンサルティング(ITコンサルティング・アウトソーシング) ■人財教育(集合型研修・1社研修) |
■アイシン・インフォテックス株式会社
■岩谷情報システム株式会社 ■関電システムソリューションズ株式会社 ■富士通株式会社 ■三谷商事株式会社 (50音順) |