![]() |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2 横浜ブルーアベニュー12F | ||||
![]() |
2012年10月 | ![]() |
代表取締役 谷口 勝巳 | ![]() |
非公開 |
![]() |
800万円 | ![]() |
2000万円 |
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
中小企業へのセキュリティソリューション提供を通じて、 日本のサプライチェーンを――ひいては、日本のものづくりを守る 案件に参画しています! 米国IT企業での経験を持つ代表が率いる、働きやすい環境の整った グローバル・ネット・アドベンチャーズにご注目ください! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 先ごろ、大手自動車メーカーに部品を納める会社がハッキングを受け その影響で納品先の自動車メーカーも影響を受ける事件がありました。 この事件をうけて顔を青くしたセキュリティ担当者は多いと思います。 |
|
自分たちは先端技術や国家機密を扱うような会社ではないし、そこまで神経質にセキュリティのことは考えていなかった。
そんな会社も多かったことでしょう。実際問題、日本企業の過半をしめる中小企業は、サイバー攻撃からの防衛に対する 知識や資金力を十分に持ち合わせません。しかし自己防衛を始めなければ何が起こるかわからないことが顕在化しました。 何かをしなくてはならないが、何から始めればいいのかわからないし、何でもできるわけではない。そんな問題構造が いま中小企業を取り巻いています。 弊社グローバル・ネット・アドベンチャーズは、もともと中小企業向けにITソリューションを提供し、日本企業のIT活用度を 底上げする会社として、2012年に旗揚げしました。今で言うところのDX(創業時には一般的でなかった概念です)を積極的に 推進するコンサル的な仕事を多く手掛けさせて頂き、実績を数多く積み上げてきました。 そして弊社は現在、中小企業が直面している「サイバーセキュリティ強化」という課題を解決するお手伝いをさせて頂いています。 サイバーセキュリティと言うとものすごい腕利き人材が担う仕事のように思われる方も多いかと思いますが、顧客は中小企業で、 ノウハウにもITスキルにも限りがありますから、「高給の腕利きによって成る」タイプのソリューションでは問題があります。 そこで目下、私たちは、クラウドによるセキュリティソリューション導入をコンサルトし、また弊社から人材を出してシステムの 運用や開発を実施していくという形態にて、顧客企業のニーズに応えています。今回の中途採用においては、このクラウドによる セキュリティソリューションの運用・開発を担当いただく技術者を募集したく思っております。 さて、事業や仕事の大枠も大切ですが、弊社自身の体質や環境についても触れましょう。 代表・谷口は創業前は米国IT企業に勤め、特に上流工程にて経験豊富。然るべき情報を集め、判断することの重要性を熟知しています。 正確な判断の材料になる情報を、しっかりと集められる。弊社が考えるに、このことはビジネスを成功に導く大きな鍵です。 正しい情報による的確な判断は、コミュニケーションの質を著しく向上させ、相互の信頼関係を醸成します。これを通じて問題解決の 糸口が生まれ、最終的な課題解決とビジネスの成功に繋がります。弊社は創業以来、この方法論で結果を出してきました。 顧客に対してばかりではなく、社員に対しても同様です。しっかり話を聞き、会社が社員やその課題、仕事について正確な情報を得る、 というところから改善が始まります。このサイクルを絶えず描き続ければ、社員は課題を解決して仕事を成功させ、また成長を果たす ことも出来るでしょう。最終的にはキャリアの充実化や自己実現の達成といった大きな利益にもつながっていきます。 弊社とのコンタクトを通じて、より良いキャリアや人生を作っていくきっかけを掴まれませんか? 多くの方に弊社「グローバル・ネット・アドベンチャー」を知って頂き、お話し合いを始めることが出来たら幸甚です。 どうぞ宜しくお願い致します。 |
事 業 内 容
主 要 取 引 先
|
|
■サイバーセキュリティ関連事業
■ソフトウェア開発事業 ■ITコンサルティング事業 その他 |
■PCIホールディングス株式会社
■公益財団法人防衛基盤整備協会 ほか |