フリーズ食品開発株式会社 [企業HP]
所在地 【本社工場】
〒945-1352 新潟県柏崎市大字安田4112-1
【東京支店兼テストキッチン】
〒111-0052 東京都台東区柳橋1-22-5 米川ビル1F
設立 2016年3月 代表 代表取締役 山本 浩司 従業員数 35名
資本金 1000万円 売上高 1400万円
********************************

当社で初めて発足する、「社内システム担当部署」。

社長直轄の新部署で活躍いただける、社内エンジニアとして活躍を
頂ける方を、積極採用致します。

********************************

フリーズ食品開発株式会社。そんな弊社の屋号をご覧になって、
「何やってる会社なの?」と仰る方は、おそらくそんなには
おられないのではないでしょうか。

読んで時のごとく、冷凍食品の開発や製造を行っている会社です。
創業以来、業務システムを外注にて賄ってきましたが、このたび

社内に部署を立ち上げての全内製に切り替えることとしました。

そこで、社内システム部門のスターティングメンバーとして、弊社にて活躍を頂けるエンジニアの方を募集したいと
考えております。

冷凍食品って、美味しくない。選択の余地があるなら、冷凍食品は選ばない。
事実として冷凍食品は少しずつ美味しくなっているとはいえ、しかしまだ「冷凍=低品質」というイメージは強いです。
そういった中で、弊社は再現性が高い――つまり冷凍前の状態を高い水準で取り戻せる、液体凍結という技術を用いて、
肉や魚といった素材レベルではなく、完全調理品――つまり「お料理」を凍結して提供しています。

そんな弊社製品「クックフリーズ」はホテルや病院、介護施設等に高評価を頂いており、2016年の創業以来、大変順調に
成長しています。
こういった食品業界ですと、成長の鍵はコスト削減であることが多く、そのため委託生産やOEM生産が多いですが、
弊社は安心と安全にこだわり、全商品を原材料の検証から調理まで、自社セントラルキッチンにて徹底管理。
この「自社内での製品管理」に大きく貢献しているのが、このたび募集を実施している社内システムであるわけです。

BtoBが中心の現行ビジネスですが、今後は更なる事業拡大とBtoCへの進出も進めていく予定です。
そのためには、社内システムの強化と安定稼働は不可欠。そのために、新しいシステム担当部署が必要なのです。
新しいメンバーをお迎えし、より多くのニーズにより良い形で応えていく、その土台を築きたいと考えています。
ご応募を頂戴し、ご面接等の席にてお会いできること、楽しみにしています!
事 業 内 容
主 要 取 引 先

■冷凍食品、冷凍食材の開発、製造、販売
■凍結技術、凍結機材の開発、製造、販売
■解凍技術、解凍機材の開発、製造、販売
■セントラルキッチンの
 設計、施工、建築、運営に係るコンサルティング
■冷凍食品、冷凍食材の開発、製造に係るコンサルティング
■脱塩(デソルト(R))調理等の新調理法の開発
■スーパーマーケット
■宅配弁当
■有名テレビショッピング番組
■介護施設
■ホテル ほか