株式会社空ディメンジョンズ [企業HP]
所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋2-3-3 ルオーゴ汐留4F
設立 2003年9月 代表 代表取締役 山本 幹雄 従業員数 51名
資本金 2250万円 売上高 9億5000万円
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
多くの企業が鎬を削る「展示会」という檜舞台。
顧客企業のビジネスチャンスを最大化する、「魅せるブース」づくりに
邁進する、株式会社 空ディメンジョンズ。

その円滑な業務遂行にあたり、社内インフラ/社内システムの
担当者を、新たにお迎え致します。

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
空ディメンジョンズは、例えば東京ビッグサイトや幕張メッセ等の
施設で行われる、様々な業界の「展示会」「見本市」等について、
企業ブースの企画・デザイン・施工を行う会社です。

どんなに良い品物・ソリューションも、「それがある」ということが
認知されなくては、売れていくことはありません。 

 
その意味においては、見本市というのは業界内の大きな「ハレ」の場であり、多数のコミュニケーションが生まれる瞬間であると同時に、
非常に大きな「勝負」の舞台でもあります。私たち空ディメンジョンズは、こういった場において勝負をかける企業様の、より魅力的で、
より興味をひくブース設営のお手伝いを実施する会社です。

空ディメンジョンズの空は、「空間」の空の字。お客様のブースを表します。そしてディメンジョンズは語義的には「次元」の複数形で
あるわけですが、これは様々な次元に及ぶ顧客アピールを行う姿勢を意味します。動画・音響・印刷物などなど、単に掲示物を
制作するにとどまらない多様な手段によって、よりインタラクティブ/アタラクティブな展示ブースを実現します。

さて、そんな弊社の仕事ですが、これにあたっては顧客企業と密接にコミュニケーションし、また社内/社外の様々なクリエイティブ
職種、関係部署等と情報共有・情報交換が図れなくてはなりません。
展示会・見本市のような大規模商談につなげようという晴れの舞台に失敗があってはいけませんから、失敗が起きる余地というのは、
可能な限り減らしていく必要があります。そのうえで、弊社自身の社内システムもまた、顧客への一定の責任を持つことになります。

そういった状況を踏まえた上で、いま弊社は、社内システムの充実化・社内インフラの高機能化を進めようと考えています。
しかしもともとがクリエイティブ系の企業である弊社には、こういったシステムまわりの仕事を担える人材が十分ではありません。
この広告掲載を機会に、ぜひ新たな仲間とのご縁を持ち、今後にむけた息の長いお付き合いをしていくことが出来たら幸いに存じます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
事 業 内 容
主 要 取 引 先

■展示会の企画・ブースデザイン・施工
 
■イノテック株式会社
■ヘラマンタイトン株式会社
■マサル工業株式会社