株式会社ビーシーエス [企業HP]
所在地 〒102-0083 東京都千代田区麹町1-6-3 クレール麹町4F
設立 2003年5月 代表 代表取締役 岡崎 正俊 従業員数 22名
資本金 1000万円 売上高 3億5000万円
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

あらゆるシステムに強力なDX化が求められる新時代にむけて、
DX/アジャイル開発事業に着手・注力していきます!

挑戦心ある新たなエンジニア仲間を積極採用し、今後の

スタンダードとなる、新世代のシステムを提供して参ります。
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

株式会社ビーシーエスは、2003年5月、有限会社としてスタートを
切りました。当時まだ一般的でなかった「事業継続性」、
Continuityという考え方を社名に頂き、
ビジネス・コンティニュイティ・システムズの略で、
ビーシーエス、という社名を名乗っております。

 
代表自身ITエンジニアとして某社に所属し、様々な開発・構築案件で結果を出してきました。しかし一つの会社に所属し
大企業だけを見て仕事をするよりも、自分が会社を起こし、中小企業を中心とする広いお付き合いをしていったほうが、
自分の能力や経験をより多くの顧客に――すなわち、社会のより広い領域にわたって提供していけると考え、創業しました。

以来、近年「大企業がやっと考え始めた概念」であるところの事業継続性を、ITシステムの力を通じて、さまざまな中小の
企業に対し、早期に導入・普及させていくことができた、と考えております。

さて、今回の中途採用に関しても詳しいお話をしていきたいと思います。
ITシステムの発展史、そして今後を見渡すと、システム開発は今後、新しい局面に入っていく――と、弊社は考えました。
技術的な進歩発展はもちろんですが、更に大きな「DX」すなわちデジタル・トランスフォーメーションの概念が今以上に浸透し、
社会の中の様々な局面において、今よりも大きく、強く、ITの力が求められてくる――というのが、弊社の読みです。

これにあたり、ローコードな開発ツールを活用したアジャイル開発の専門チームを新年度より発足させ、今後ますます加速する
DXの流れにしっかりと追随していける会社・開発チームになっていきたいと考えております。
新しい分野の事業を担当する、新しいチームを組織するための中途採用ですから、しがらみは何一つありません。自由闊達な
雰囲気のなかで、のびのびと仕事をして頂く事ができます。

まっさらからのスタートでありますので、今後どのようにでも変化成長していくことができます。新部門スターティングメンバー
として弊社に所属いただき、仕事を、部署を、会社を、そしてあなたの人生を、より良くデザインしていける転機としませんか?

PM、PGと2職種にわたって、幅広いスキルレンジで採用活動を行います。ぜひ多くの方とお会いし、ご縁を結び、弊社ともども
よりよい未来を歩んでいくことができたら――と考えています。どうぞ宜しくお願いいたします。
事 業 内 容
主 要 取 引 先

■ITサービスの提供
■NTTデータ先端技術株式会社
■株式会社オージス総研 
■日鉄ソリューションズ株式会社
■日本通運株式会社