![]() |
〒114-0002 東京都北区王子6-3-43 みどり生命ビル2F | ||||
![]() |
2012年8月 | ![]() |
代表取締役社長 澤田 秀一 | ![]() |
約10名 |
![]() |
100万円 | ![]() |
約8000万円 |
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
人生と切り離せない一大イベント「冠婚葬祭」を、 ITのちからで効率化・円滑化する仕事をしています。 働きやすさを徹底し、女性や主婦も活躍中。 ワークライフバランスの良好さに自信のある会社です!! 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 私たち、株式会社BISは、「ITで笑顔をつくる」ことを 理念として掲げ、冠婚葬祭を事業とする企業グループの一員として、 2012年に創業しました。 創業当初は、グループ内の企業や施設のHP作成を営む部署が独立した、 小さな会社でした。それが現在ではグループ外部らの受注も獲得し、 冠婚葬祭業界のDX化、IT化推進に一役買う会社となっています。 |
|
冠婚葬祭というのは、人生や家庭の大きな節目と言えます。その重要性や、伝統に根ざしたあり方がゆえに、これまで改革は 立ち遅れてきました。しかし現在ではより効率的に、また間違いなく祝典を祝い、あるいは故人を悼むために、改革の努力が 会社を問わず行われています。 私たちの会社は、この波に乗ることができました。最初にグループ内でホームページ制作を行うだけだった会社は、現在では 冠婚葬祭を遂行するための見積もり・発注・管理システムや予約システム、顧客が利用するシステム等を幅広く開発。 当初グループ内向けの開発したこれらのシステムですが、グループ外からのお引き合いも好調で、順調に販路を拡大しています。 事業の見通しとしては、たいへん良好であると言えます。 しかしこのように「事業が順調に推移していること」は、転職先に求める要素のごく一部でしかないと思います。 いざ入社となれば、その会社で働くことが自分の日々の営みに組み込まれるわけで、「生活のなかで、この会社で働くことが どんなふうに作用するのか?」といったところまで踏み込んで考えられるだけの情報量が必要なはずです。 私たちBISでは、ワークライフバランスがしっかりと取れることを何より重視。もともとグループ内からの受注が多く 業務負荷の分散化を図りやすい受注環境であったこともあって、生活と仕事を両立させる社風が育っています。 こういった要素からか女性の活躍が盛んで、生理休暇等の女性活躍を応援するような制度も整っています。 また私たちはSES等の事業を行っていないことも、ワークライフバランスの健全化に資する大きなポイントです。 自分たちが売って納める製品を日々作っているので、客先を飛び回りながらの働き方がありません。勤務先は北区王子の 弊社本社ですから、通勤にあたっての時間配分や生活サイクルづくりの面でも、他社さんより優位かと考えております。 今回の募集広告掲載を機会として、ぜひ多くの方とご縁を結ぶことが出来たら幸いに存じます。ぜひ興味・ご不明点・ ご相談などありましたら、お気軽にお問い合わせください。お待ちしております! |
事 業 内 容
主 要 取 引 先
|
|
■ ITシステムの開発・販売
|
■ 大手冠婚葬祭グループ
■ 葬儀会社 |