![]() |
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-26-8 野村不動産神田小川町ビル4F | ||||
![]() |
昭和56年 3月 | ![]() |
代表取締役社長 飯島 秀幸 | ![]() |
43名 |
![]() |
1300万円 | ![]() |
3億5000万円 ※2012年度見込み |
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■
お客様へ感動を提供できるサービスを目指し 技術力のみならず人としての成長をサポートいたします ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ これまでのお客様へサービスを提供し続けると共に、 新たなお客様との出会いを大切にしたい。 そしてより確実にお客様の要望へ対応する力をつけるため、 エンジニアの募集を行っています。 弊社は、1981年に日本メカトロニクス株式会社として創業。 以来業務システム開発、医療情報システム開発、 健診システムパッケージ開発とインテグレーションに特化して事業を進め、 |
|
その後、社会インフラの一翼を担う医療機関において365日24時間体制で
コンピュータ運用管理業務を展開するなど、業務の幅を広げてまいりました。 2010年7月よりアクモスグループと連携を結び、ACMOSソーシングサービス株式会社と社名を改め、 現在は医療システムの運用やインフラ構築、製造・物流・販売を中心としたシステム開発導入支援などを中心に事業を進めています。 現在、医療分野におきましてはエンドユーザーである病院と直接のやり取りを頂いておりますが、 その他の製造・物流・販売分野においてもSIer企業をはさむことなくエンドユーザー様と共に 開発を進められるような直接の取引を増やしていくことが今後の目標であります。 エンジニアの皆様においてはお客様のニーズに柔軟に対応する力を培い、 プロフェッショナルとしての使命感を持ちながらお客様に感動を与えるサービスを提供していただきたいと考えております。 そのため、技術的な部分のみでなく人としての成長も目指していただけるよう、会社でリーダー研修などを行っています。 また、決算や会社の状況をオープンにするなど社員に対して透明性のある経営を進めることで エンジニアの皆様にも信頼して働いていただける会社であるよう心がけています。 元気に明るく業務に取り組める方! 感動を提供するエンジニアとして一緒に働きませんか? |
事 業 内 容
主 要 取 引 先
|
|
◆医療機関のコンピュータ運用・インフラ構築
◆医療情報システム開発 ◆システム開発・運用管理 |
◆日本電気株式会社
◆NECソフト株式会社 ◆東京医科大学病院 ◆東京医科大学八王子医療センター ◆(独立行政法人国立病院機構) |