![]() |
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3-1-4 センターヒルズ大島2F | ||||
![]() |
1999年5月6日 | ![]() |
代表取締役 小林 高弘 | ![]() |
30名 |
![]() |
1000万円 | ![]() |
2億円 |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆金融機関系システム開発・ノウハウが強みの“金融のエキスパート集団” ◆意欲のあるエンジニアを支援。自分次第でいくらでも“成長できる会社” “セブンドリーム”で各々の夢を叶え、共に成長していきましょう! ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ “金融のエキスパート集団” 当社は個人と企業の「成長」をキーワードに、常に「アグレッシブ」を 目標とし、理念である「思考相違」と「志向総意」の実現を目指し、 進んできた会社です。 独立系ソフトハウスにとって参入障壁が高いと言われる金融系システムの 導入コンサルテーションノウハウを強みに、技術力を発揮しています。 |
|
“エンジニアのための会社”
当社の代表がエンジニアだったということもあり、現場で働くエンジニア個人に対しての会社組織からの 理解度は非常に高いものと自負しております。その上で、エンジニアが働きやすい環境・モチベーションを 保てる環境を会社全体で整備しています。 それは例えば「外部講習会への参加」や「書籍の購入」及び「資格取得支援」など。技術者一人一人に対し、 「エンジニアとしてのスキルアップという視点で上昇志向を持つ人材に対しては最大の支援を惜しまない」 という代表の想いが、そのまま会社の姿勢となり、上記をはじめとした会社制度にも表れています。 また当社では定期的に社員同士の親睦を深めるイベントを設け、現場先や役職に関係無く良好な仲を築いています。 そして、「言いたいことは言い、聞きたいことは聞く」という考えを会社として大切にしており、社内イベントでも率直な 意見交換を交わしたり、役職で呼び合わず「~さん」と呼び合うなど、フラットな社風が形成される場として機能しており、 しっかりとした仲間意識をもって働ける会社です。 ☆“金融のエキスパート集団”に加わり、金融業界で不可欠な業務知識を身に付けたい方 ☆自身のスキルアップを全力でサポートしてもらえる“エンジニアのための会社”で働きたい方 ☆自身の想いや考えを発信できる会社で働きたい方 ぜひ私たちの仲間になりませんか? 切磋琢磨し合い、そして協力し合い、自分の夢を掴み取りましょう! |
事 業 内 容
主 要 取 引 先
|
|
■システム開発コンサルティング業務
■コンピュータシステム企画・編集・製作 ■OA機器仕入・販売及び販売代理 |
・ティーディーシーソフトウエアエンジニアリング株式会社
・富士ソフト株式会社 ・株式会社システナ ・アイエックス・ナレッジ株式会社 ・株式会社セントラル技研 ・株式会社ソルクシーズ ・日立ソフトシステムデザイン株式会社(旧:株式会社エスコム) ・セコム情報システム株式会社 ・日本電子計算株式会社 ・日本自動化開発株式会社 |