![]() |
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-21-9 第2山藤ビル2F | ||||
![]() |
2018年10月 | ![]() |
代表取締役 閔 鐘基 | ![]() |
非公開 |
![]() |
300万円 | ![]() |
1800万円 |
職種 |
某大手精密機器メーカー向け 海外現法ユーザが利用する営業支援システムの保守開発
|
||
給与 | 月58万円~ | 休日 | 土 祝祭日 |
勤務地 | 関東 | ||
最寄り駅 | ・お台場海浜公園・東京テレポート前 駅 | ||
詳細 | <案件概要> 某大手精密機器メーカー向け 海外現法ユーザが利用する営業支援システムの保守開発 <開始時期> ・2023年7月~(長期) <募集人員> PG(中級以上) 2名 <面談回数> 2回(1回目:弊社同席 / 2回目:顔合わせ) <技術要素> C#.Net、ASP.NET、TypeScript、SQLServer、 <詳細> ・現在稼働中の『海外営業支援システム』への保守開発(要件定義~リリースまで) ・業務の範囲は、「営業活動のきっかけ」~「注文書受領前」まで ・開発プロセスはウォーターフォール 改修要件定義書、設計書等のドキュメントなども作成しています。 <単 価> 月58万円~ <必要スキル> ・WEB開発経験 ・C#(若しくはJava)プログラミングレベル:中級以上 ・若手~中堅。(ベテランNGというわけではないです) ・新しい技術ややり方に前向きに取り組める方 ・保守・エンハンス開発に抵抗がない方 ・C#(若しくはJava)でWebアプリケーションの保守もしくは新規開発の経験あり ・参画後1ヶ月はスキルトランスファ―(研修)が設けられています。 実務は2ヵ月目以降からとなります。 <勤務時間> ・9:00-18:00 当面はオンサイト(テレワークの環境あり) <場所> お台場 ・お台場海浜公園 ・東京テレポート前 |
職種 |
モーゲージバンク(住宅金融)向け基幹システム保守開発
|
||
給与 | 60万円~ | 休日 | 土 祝祭日 |
勤務地 | 関東 | ||
最寄り駅 | 豊洲 駅 | ||
詳細 | 案件概要:モーゲージバンク(住宅金融)向け基幹システム保守開発 要件定義~テスト 作業期間:2023年 7月~長期予定 作業場所:豊洲(基本的にリモート) 募集要員:SE 1名 面談回数:2回(1回目:弊社同席 / 2回目:顔合わせ) 単 金: 月60万円~ 精 算:有(140h-180h) ■ 必須スキル ・Java実装経験5年以上 ・コミュニケーションが得意か、高度な技術スキルのいずれか その他 外国籍可(日本語コミュニケーション全く問題ないレベルを希望) |
職種 |
大手鉄鋼会社 財務・固定資産周辺システムの開発 SAP導入に伴う既存I/Fの改修
|
||
給与 | 60万円~ | 休日 | 土 祝祭日 |
勤務地 | 関東 | ||
最寄り駅 | 茅場町・八丁堀 駅 | ||
詳細 | ■ 案件概要:大手鉄鋼会社 財務・固定資産周辺システムの開発 SAP導入に伴う既存I/Fの改修 ■ 作業期間:即(または7月)~2024年3月(予定) ※延長の可能性有り →即日参画できる方を優先しております。 (入場までのお手続きに数日要します) ■ 作業場所:新川(茅場町・八丁堀) ※リモート併用(1-2割) ■ 募集要員:1名 ■ 精算条件:140-200H(上下限割) ■ 面談回数:1回 ※WEB ■ 勤務時間:9:00~17:20(昼休憩50分) ■ 単 金:60万円~ ■ スキルセット: 必須:Java、Oracle :詳細設計以降自走出来る能力 ■ その他 : ・在宅時の環境はノートPC+ポケットWIFIを貸与いたします ・再委託不可 |
職種 |
金融商品受付システムのベースデータ構築
|
||
給与 | 60万円~ | 休日 | 土 祝祭日 |
勤務地 | 関東 | ||
最寄り駅 | 品川駅、北品川駅 駅 | ||
詳細 | 【案件名称】金融商品受付システムのベースデータ構築 【案件内容】金融商品受付システムのデータ構築バッチの改修 【作業工程】設計〜テスト、 【作業期間】2023年7月〜12月、状況によって継続あり 【募集要件】 必須:バッチデータ処理開発経験、期日を意識した報連相ができる 技術キーワード:DataStage、ETLツール、DB2、PLSQL(トランザクションなSQL) 業務キーワード:金融商品(預金、投信、保険)、設計経験、結合テスト経験 【募集人数】1名 〜 3名(7月1名、8月以降3名を予定) 【作業場所】顧客品川事業所(品川駅、北品川駅) 【単 金】60万円~ 【精 算】140-180 【面談回数】1回 【外国人可否】可 【外国人可否に関する補足】日本語上級会話は必要(人数もそんなに多くなく、会話での対応は多くなる想定のため) |
職種 |
既存のBOATRACE投票システムのエンハンス開発を行う。
|
||
給与 | 50~55万円 | 休日 | 土 祝祭日 |
勤務地 | 関東 | ||
最寄り駅 | 豊洲 駅 | ||
詳細 | 既存のBOATRACE投票システムのエンハンス開発を行う。 ■対象工程:詳細設計、製造、単体試験、結合試験、AP保守 Java実装の画面アプリケーション(サーバサイド)の改修、 Junitを用いた単体試験を独力で(他者の支援を要せずに)行える要員を募集。 加えて、結合試験以降の工程において、アプリ障害発生時の原因調査 (ログ調査、ソース調査)を行える要員を募集。 ■勤務場所:豊洲(基本的に出社) ■参画時期:6月~長期 ■職種 SE(JAVA経験3年以上) ■人数 1名 |
職種 |
次世代システムの開発
|
||
給与 | 50~55万円 | 休日 | 土 祝祭日 |
勤務地 | 関東 | ||
最寄り駅 | 護国寺 駅 | ||
詳細 | ■案件名 次世代システムの開発 ■勤務地 護国寺(オンサイト) ■作業日 2023年7月~ 2026年3月 ■職種 SE ■人数 3名 ■案件概要 次世代システムの開発及び改修を実施する。 ■想定作業 設計~開発・テストまでを担当(主に画面機能の開発) ※現状は3つのサブロットに分けて基本設計・詳細設計・製造UT・テストを実施中 ◎マストスキル ・Java、JSP、JavaScript、SQL ・詳細設計書(画面仕様書、処理記述、DAO仕様書など)の詳細設計~製造・テストまで 1名で担当できるスキル ・チームワークやコミュニケーションが良好であること ・課題・仕様調整の資料作成を行いお客様と解決に向けて調整を行えること ・各種レビュー対応ができること ・特定の製品の知識は問いませんが、Struts等のフレームワークやIDEを用いた開発経験があること ※使用する製品はRHEL/WAS/WACs(IBM製フレームワーク)/Db2/Oracle 等 ○オプションスキル ・AWS、Oracle Cloud上での開発経験 ※日本語堪能(仕様理解・お客様との折衝可能)であれば外国籍も可。 |
職種 |
JavaによるWeb開発経験
|
||
給与 | 50~55万円 | 休日 | 土 祝祭日 |
勤務地 | 関東 | ||
最寄り駅 | 品川シーサイド 駅 | ||
詳細 | 開発期間:2023年8月~2025年9月リリース 開発工程:詳細設計~総合試験 必須スキル:JavaによるWeb開発経験 自律的に詳細設計工程以降が可能なこと。 ※ 3年以上の開発経験があれば問題ないと思います 作業形態:テレワークとオンサイトの半々くらい オンサイト:品川シーサイド 募集人数:上級PG 3〜4名 |
職種 |
デリバティブ取引規制報告管理システムの業務アプリ開発
|
||
給与 | 50~55万円 | 休日 | 土 祝祭日 |
勤務地 | 関東 | ||
最寄り駅 | 中野駅 駅 | ||
詳細 | 【案 件】デリバティブ取引規制報告管理システムの業務アプリ開発 【場 所】中野(在宅併用) 【期 間】2023/7〜2024/4 ※延長可能性あり 【内 容】市場デリバティブ取引における商品の国際標準識別子であるUPIを採用することに伴い、 市場デリバティブ取引報告を管理するシステムの改修 【工 程】基本設計〜テスト 【環 境】OS:Linux 言語:java、Shell、ETLツール(Ab Initio) DB:Oracle 【スキル】<必須> Javaでの開発経験(3年以上) <尚可> 金融系の業務システム開発経験 【募 集】7月:3〜4名 【面 談】2回(弊社+顧客) |
職種 |
チケット管理システム開発
|
||
給与 | 50~55万円 | 休日 | 土 祝祭日 |
勤務地 | 関東 | ||
最寄り駅 | 都内 駅 | ||
詳細 | 案件:チケット管理システム開発 概要:イベント企画団体のシステム構築プロジェクト (在庫管理/チケット管理/申請管理) 実装フェーズからのご参画となります。 必須スキル: ・Java、Ajaxプログラミングの知識 ・Javaフレームワークの知識(Spring Boot) 尚可スキル: ・設計スキル 環境: ・Java11 ・Spring Boot ・Ajax(Bootstrap) ・Mybatis ・JUnit 募集:5名 場所:フルリモート(初日のみ出社/都内) 期間:7月~中長期 精算:140~180h 面談:Web1回予定 |
職種 |
某保険会社のシステムの更改(契約/フリーランサー)
|
||
給与 | 50~55万円 | 休日 | 土 祝祭日 |
勤務地 | 関東 | ||
最寄り駅 | 大崎、在宅 駅 | ||
詳細 | 【某保険会社のシステムの更改案件】 ◆日本全国いる保険会社の営業のタブレット端末の基盤となっている ◆中身:Windowsサーバの2022で導入する予定で、VMWerで仮想していく、その中に運用管理製品のJP1を導入する予定。加えてユーザー認証当たりでAzureADで認証を行うため、グループポリシーが肝となりますが、AzureADは別チームで対応する予定。 ◆VMを管理するのはVセンターサーバが独立して、物理68台、残りの仮想はESxiのハイパーバイザー型で構築していくイメージ。 そのあと、データはストレージに保存しますが、領域は150Tを予定している。 ◆今回の更改にあたって、災害環境も対象になっているため、本番と同じ構成にしているが、東西間の本番、データの同期が肝になっている。 ◆ スキル: ・Windowsサーバ ・AD ・VM(Esxi)、Vcenter、VCSA ・arcserve -------------------------- ・【欠員】 ・JP1(Base、IM、AJS、NNMi)設計者,構築者で計3,4名 ◆スケジュール: ・1月~3月まで基本設計、詳細設計 ・4月~5月まで運用設計・移行設計を進める予定 ・6月、7月、テスト計画 ・7月、8月、サーバ室に搬入、入れる前に事前に構築・テストを実施する予定(毎日、新川崎の日立ビルで構築・テスト作業を実施する) (1)サーバテスト ⇒ OS設定 ⇒ ドメイン参加 ⇒ JP1 ⇒ powershell powershellの導入テスト ・10月~12月、本番環境に移行準備期間としてスケジュール作ったり、手順書作ったり、ドキュメントを整理したのちに、 ・1,2月に各サービスセンター、DCに運び入れて最後の移行作業を実施する。 ⇒2024年1月~3月の1か月で5拠点に出張が発生するが、出張((仙台、東京、岐阜、京都、福岡))は金曜日現地、土日作業、月曜日午前中立ち合いして、午後帰社 ◆作業場所:大崎 ◆作業形態:現地+在宅 ◆募集人数:JP1 3,4名 ◆精算範囲:140-180精算あり |