![]() |
231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町4-57 横浜尾上町ビルディング8F | ||||
![]() |
2003年 | ![]() |
代表取締役 佐藤 一夫 | ![]() |
10名 |
![]() |
1000万円 | ![]() |
5000万円 |
●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●
今後ますます車載組込系開発に特化・専心。高度に専門的な知識経験の ある会社への成長を見据えて、新たなメンバーを募集中。 C++およびAndroidでの経験ある技術者をお迎えし、直近の案件に 向けて、人材層の充実化を勧めてまいります! ●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎● ナッジ・ソリューションズは、大手SIer様の商流のもと、車載機器を はじめとする組込系案件で多数の実績を保有している会社です。 特にソフトウェアの方式設計の工程に特化した技術力を保有しており、 これまで多数の案件に技術者を送り出して、成功に導いてきました。 |
|
このたびは、かねてよりお付き合いのあるお客様から技術者増員のお話を受けまして、本要請に対応できる即戦力クラスの技術者を
正社員/フリーランス/SES契約等さまざまな形にてお迎えしたいと考え、このような形での募集広告の掲出に踏み切った次第です。 これを機会に、ぜひ多くの方とご縁を結ぶことが出来たらと考えております。 つきましては、弊社の「みどころ」をご紹介致します! ぜひ他社との比較検討を頂き、「こっちのほうがいいな」と思って頂くこと、 またご応募の候補企業に加えていただくことが出来たら幸いです。 ◎将来性豊かな自動車業界を対象として事業を展開 以前から、自動車業界にとって、ITシステムは切っても来れない縁で結ばれた業界でした。 こんにちの自動車は、もはや余すところなく電子制御であり、IT的なエンジニアリングのことを無視しては語ることができない 高度な電化製品であり、情報処理機構となっています。 この流れは、今後の「電気自動車」への流れへの加速とともに、更に強くなっていくでしょう。 弊社ナッジ・ソリューションズは、車載機器というこの一大潮流の最中にある産業と強くコミットすることで、将来性、社会貢献性、そして安定的な 受注状況などを実現していくことが可能な立ち位置にあります。 ◎技術者に無理をさせない勤務環境を実現 エンジニアの「働き方」にも大きな注目が集まる昨今、この会社に入社した場合にはどのようなスケジュールで働くのか、それにより 自分のQOLはどう変化するのか、というのが大きな関心事であるかと思います。 弊社では、不利な環境を強いられそうな案件の回避、基本的な残業の回避による時間外勤務の抑制などを徹底しており、厳しい環境での 勤務を余儀なくされる、という状況を局限しています。安心して働いて頂ける職場です。 紙幅の限界もありますので上記2点のみの言及と致しますが、あなたが働くに足りるバリューある会社を自負しております。 また今後は持ち帰り・リモートでの案件拡大など、Postコロナ、Withコロナの新時代に向けた舵取りもしていく構えです。 ぜひお気軽にご応募に限らずご連絡を頂き、お話し合いの機会を持つことが出来たらと考えております。ぜひぜひ上のお問い合わせボタンから ご連絡をお寄せいただけたら幸いです。 |
事 業 内 容
主 要 取 引 先
|
|
■SES事業
|
■日本電気株式会社
■フクダ電子株式会社 ■株式会社コア ■東芝デジタルソリューションズ株式会社 ■パナソニック株式会社オートモーティブ社 ■コムシス株式会社 ■リコーITソリューションズ株式会社 ■サイバーコム株式会社 ■カシオ計算機株式会社羽村技術センター ■富士ソフト株式会社 ■日産自動車株式会社NATC(日産先進技術開発センター) ■日立オートモティブシステムズ株式会社 ■ソニーホームエンタテインメント&サウンドプロダクツ株式会社 ■三菱電機株式会社インフォメーションシステム統括事業部 など(順不同、敬称略) |