RPAホールディングス株式会社 [企業HP]
所在地 〒107-6013 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル13F
設立 2000年4月 代表 代表取締役 高橋 知道 従業員数 110名
資本金 21億4864万555円 売上高 81億8500万円
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■
 ブルーカラーの仕事の多くをロボットが手伝ってくれる今。
 ホワイトカラーの仕事も、同じように助けてほしい。

 RPAの技術を駆使して、そんな顧客要望に取り組む会社です。
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■

RPAホールディングスは、2017年頃に大きなブームを迎えた
RPA=ロボティックプロセスオートメーションという仕事に、
2000年から着目、注力してきた会社です。

ブーム前の2008年には、早くもオフィス版ロボットソーシング
「BizRobo!」を展開。多くの企業に納品し、オフィス業務の
効率化に貢献してきました。
 

「ロボット」というとどうも機械仕掛けのボディが電動や油圧で動く、といったイメージとも密接ですから、今少しの
言い換えが必要かもしれません。人間の代わりに事務仕事をしてくれるソフトウェア活用に関するソリューションを
提供している会社です。
現況では事務仕事の支援、営業支援、事業インキュベーションといった領域での事業を行っていますが、今後さらなる新事業、
さらなる規模拡大へを見据えて、RPA関連システムの開発をお任せできるエンジニアの中途採用を実施したいと考えています。

弊社が考えるに、ホワイトカラーの仕事というのはまだまだ多数の「非効率」に満ちています。
面倒くさいし時間はかかるけど、WebブラウザやOfficeソフトを触って、規定のテンプレート通りの書類を作るだけ。
そんな退屈な仕事を経験されたこと、ありませんか?

こういった、PCを定型どおりに操作する仕事というのは、まさに弊社のロボットソーシング技術が得意とするところ。
弊社ソリューションによって、顧客企業の業務の効率化、労働時間の短縮といった効果を生み出すことが可能です。
これによって、「面倒な単純作業」から人間を開放し、「人間じゃないと務まらない」仕事にリソースを集中させていくことが、
折しも「働き方改革」というムーヴメントによって労働時間の短縮が急務となっている昨今、必要なことだと考えます。

今後もRPAのリーディングカンパニーとして、テクノロジーのパイオニア企業として、IoTやAI、クラウドといった技術の利活用を
活発にし、今まで以上に良い形で顧客課題の解決に邁進していきたいと考えています。
最新のテクノロジーで新しい仕事と社会のあり方を切り開く弊社にて、活躍されませんか? 御連絡お待ちしています!!
事 業 内 容
主 要 取 引 先

■コンピュータ、その周辺機器及び
 そのソフトウェアの開発、設計、製造、販売並びに輸出入業務
■情報処理サービス業及び、コンサルタント業務
■情報提供サービス業
■マーケティングリサーチ及び各種情報の収集分析
■Webビジネス領域のインキュベーションプラットフォーム事業
 ・新規事業を立上げ
 ・BtoBセールスマーケティング
■株式会社シーイーシー
■株式会社地域新聞社
■株式会社大京
■株式会社日商エレクトロニクス
■株式会社第四銀行
■株式会社グッドライフ
■株式会社船井総研コーポレートリレーションズ
■株式会社キャンディル
■サーラグループ
■住友林業情報システム株式会社
■大塚ホールディングス株式会社
■株式会社大洋システムテクノロジー
■株式会社インターワークス
■日本生命保険相互会社
■GMOクリック証券株式会社
■株式会社大崎コンピュータエンヂニアリング
 ほか